
6月
15
DIARY
World Wide Wedding
今日でちょうど6月半ばですね![]()
![]()
本日はTOYOHARAが担当させていただきます![]()
June Bride にちなんで、世界の面白い結婚式をご紹介します![]()
まずはこちら
≪イギリス≫
紳士淑女の国、イギリス
きっととても上品な結婚式を挙げるのかと思いきや…

どーん!!!
なんと、ある地方では腐ったソースをかけられたり
卵をぶつけられたりするそうです!

嫌だけど、ちょっと楽しそうですね笑
つづいては…
≪ドイツ≫
すごく陽気で寛大な人が多いイメージのドイツですが

結婚式ではなんと

お皿やコップを割って割って割ります!!
そしてこれを二人で協力して片付け、二人の絆を深めるそうです…![]()
割る側は気持ちよさそうですね
笑
そして最後に
≪インド≫
インドといえばそう

カレーですね![]()
![]()
カレーに使われているスパイスの中でとっても重要なターメリックってご存知ですか?

日本語だとウコンです!
お酒を飲む人の味方で有名ですね笑
インドでは、結婚式の1週間前から手足にターメリックを体に塗りこみ、神聖な身体になるよう清めるそうです

身体と肝臓を清めてくれるターメリック…
すばらしいですね![]()
いつか私も、世界の結婚式に参加してみたいです![]()
旅行会社さんに
「世界中の結婚式に参加できるツアー」
なんてプランがあったら面白いですね![]()
![]()
2016年、残り半分を切りました!
まだまだペースを上げて!

















































