
VOLUNTEER

おはようございます☀
本日から、月曜ブログを担当することになったfukudaです
hirataと交代で担当しますので、どうぞよろしくお願いしますッッ
最近、朝晩冷え込みが強まりましたね
比較的温暖な静岡で育ったfukudaにとって、東京の寒さは厳しいです
先週土曜日は特に寒さを感じました
fukudaは、毎朝窓を全開にするのですが、朝4時半の風はとても冷たく、10分も開けていられず…
早起きした理由は、九十九里トライアスロン
ということで!
九十九里ネタが続きますが、本日はボランティアサイドのことを
当日は、朝7時に会社へ集合し、貸切バスで向かいましたI
メンバーは、選手以外の社員+15ルーキーズ (社員の一人が遅刻したとかしないとか
)
※車内でフェイスペイントしましたー
現地到着後は、ボランティアTシャツを着て、キャップもかぶって、準備万端
このTシャツ、GATES以外のボランティアの方々も着ての参加だったので、いたる所で9GATESのロゴを目にする事が出来、みんなテンションUP
会場では、メルセデス・ベンツ様のテント横にGATESテントも設置され、テントの中で選手の方々に先着でお渡しするタオルを心をこめて準備させていただきました
ちなみにこのタオル、たたんでいるメンバーから「欲しい~」の声が連発
でもでも、これは完走した選手の方々にお渡しするタオルですから、もちろん誰一人持ち帰ってません
その後、チームに分かれそれぞれの持ち場で力を発揮
fukudaはメダルチームだったので、メダルの準備をし、選手のゴールをドキドキしながら待ちました
ゴールに近づく選手の姿が見えてくると応援にも力が入り、ゴールテープを切る瞬間は、飛び跳ねたくなるくらい嬉しかったです
GATESファミリーオリンピアン山本良介選手と持田mochida
完走した選手の方々の首にメダルをおかけした時は、とても感動✨
声をかけ、握手をし、メダルをお渡しするだけでしたが、選手のみなさんの頑張りが伝わってくる瞬間に立ち会えたこと、とても貴重な経験となりました。
※メンバーのゴールは、涙が出そうでした(;_;)
表彰式では、mochidaもステージへ
みなさま、とてもいい表情ですよね☆-( ^-゚)v
今回のトライアスロンを通じて、初めて味わう感動ってまだまだ沢山あるんだろうなと思ったと同時に、
人の力ってすごい限界なんて無いような気がする
と感じました
これから出会う感動を楽しみに、そしてこの気持ちを忘れず、今日も前へ進んでいきます
◎九十九里の夕焼けは、とっても美しかったです
fukuda