
8月
21
DIARY
RE:スタート!!!

DO-MO!!!
おはようございます
休み明け、準備万端の人、休み呆けの人、様々かと思いますが、
お盆休みは堪能できましたか
私は先週ご案内した様に、地元長崎県佐世保市で島巡りを…
(SASEBO時旅さん提供)
自分の地元にこんな良いところがあるんだな~っと再発見
地元の仲間とアツく語ったりとリフレッシュしてきました
ちなみにこちらは、九十九島といわれる場所ですが、
島の数は208もあるんです
島の密度は日本一で、九十九とは数が沢山あるという意味だそうです
地元に帰って思った事…
『目の前の事を一生懸命やるしかない』
夢を語っても、将来の話をしても、
結局は今の自分が成長しないと言葉に力がなく、
それは正に絵に書いた餅。
色んな人と話して改めて実感しました
そして、私が好きな言葉は、
『イメージ出来る事は実現できる』
ごもっとも !
重要なのはどれだけ鮮明にイメージ出来ているか
今の自分を客観的に見て、
自分の目標に向かって一段一段を階段を作っていく様なもの。
その階段がどんな色、素材、高さ、奥行か…
少しでも具体的にしていく。
そして、それが出来れば後は行動あるのみ。
自信を持って進めばイイんです
だって、あの頃は、
誰も宇宙に行けるなんて思っていなかったんですから…
8月も月末に入りました
夏もラストスパート!!!
仕事も遊びも頑張って行きましょう!!!