
Pink? or White?

おはようございますヽ(^。^)ノ
本日はSales Higaがお送りします!
心地よい暖かな日差しが降り注ぐ日が多くなりましたね♪
最近では街中を歩いていると、よく見かけるようになりました
それは、
桜
この時期は、会社・友人とのお花見会を企画されている方も多いのではないでしょうか?
私の地元沖縄、既にお花見シーズンは終わりすっかり葉桜になっております
※見ごろは1月下旬~2月上旬なのです
実は、こちら本州の桜と沖縄の桜は全く別の種類なんです!
上京するまで、その事実さえ知りませんでした・・・
こちら、沖縄県民にお馴染みのカンヒザクラ!
南国らしいぱきっとしたピンクの花びらが特徴です。
本州では、ご存知ソメイヨシノ!
白に近い淡~い色味、上京して初めてのお花見シーズン、
桜=ピンクと思っていた私は、まさかこれが桜だとは思いませんでした(笑)
同じ桜でも、両者の決定的な違いがあります!
それは、桜吹雪の有無
ソメイヨシノがひらひらと風に吹かれながら舞うのに対し、
カンヒザクラはつぼみごと”ぼてっ”と落ちるのです
地元にいるときこそ、ピンクの桜の色合いに癒されていた私ですが、
はらはらと地面に散っていくソメイヨシノという新たな桜の種を見て感動を覚えたものです!
3月には、1年の自分を振り返ることも多くなります。
1年前の自分が求めた自分になっているのか、
求められているレベルに達しているのか、
あるいは、9GATESであるべき自分に近づけているのか・・・
もがいてもがいて、必死に考えた結果、
後悔しないくらい必死になれたらいい!
最終的にどんな色、結果になるかが問題ではない。
やりきったかどうか?
常日頃、社内で飛び交う一言一言に考えさせられます。
この時期は、まさの自問自答の日々
4月の新たな節目を、晴れ晴れとした気持ちで
迎えられるか、感動を味わえるかどうかは自分次第です!
それでは本日も濃密な24時間を過ごせるように!
Have a nice weekends