
own color

おはようございます
本日のBlog担当はLEのMurnakaです
さて本日は
ずっと行きたかったところにお伺いできたので
ご紹介したいと思います!!
ink stand
以前もBlogでご紹介したことがあるのですが
蔵前にある
「 カキモリ 」
という文房具店が出している
自分で色を調合して
世界にひとつのインクが作れるお店なのです
人気店なのでなかなか予約が取れず
先日ようやく行くことができました
お店に入って
たくさんのインクが並んだカウンターに座って
インク作り開始!!
まず15種類のインクの中から
どの色を何滴入れたかで配合を決めます
試し書きはガラスペンで
またこのガラスペンの書き心地がすごくいい・・・
時間に制限はありますが
自分の気に入る色ができるまで
いくつでも試作できます
試行錯誤してインクの配合決定!!
あとはスタッフの方が調合してインクを作ってくださいます
完成品がこちら
写真だとわかりにくいですが
とっても淡い青みがかった黒色を作りました
満足
いつも使うものがちょっと特別なものだと
大切にしたくなるし
使っていて気持ちも上がるし
いいですよね♪
確実にまたリピートします
作ったインクは
基本的には万年筆用なのですが
お店の専用ボールペンならこのインクが使用できるようです
Muranakaはながーく使っていきたいと思い
万年筆を選択
作ったインクが使用できる万年筆を求めて
昨年末にリニューアルオープンした
「カキモリ」さんへ
筆記具だけではなく
オリジナルの文房具がたくさんあります
一緒に行った友人はオリジナルノートを作ってもらっていました
色、紙質、大きさ
自分が好きなデザインのノートが作れるようです
Muranakaは無事お気に入りの万年筆もGet
せっかく蔵前にいるので
街をぶらぶら
おしゃれなカフェで一休み
このあたりは古い建物を改装した個性的な飲食店や雑貨屋さんが多くて
好奇心がくすぐられっぱなしです
ちょっと歩いてたら
おしゃれなコーヒースタンド発見
おいしいコーヒー飲みながら
隅田川沿いを散歩
今回ご紹介したお店のすぐそばで
間もなく完成を控えている物件もあるので
この街の
素敵なところ
面白いところ
もっともっと調べていきたいと思います
物件のご紹介はまた後日☆
1月もあっという間でしたね!
年度末に向けてやり切れるよう
一歩一歩確実に全力尽くします!!!