
12月
16
DIARY
New Great Meetings.
Good morning !!
本日のブログは SL Nishizono が担当させて頂きます。
12月も残すところあと数日ですね!
皆様 年の瀬をいかがお過ごしでしょうか?
先日目新しいインテリア商品を見つけました![]()

色鮮やかな配色を見ているとワクワクしてきます!
お皿に時計、キャンドルスタンド etc

実は Riccardo Marzi が日本と初の総輸入代理店と契約を結び、
日本国内で 「リカルド マルツィ」 の商品を購入出来るようになったようです!

琥珀に閉じ込められた化石のインスピレーションを受け、
透明の樹脂にトスカーナの自然をそのまま閉じ込めた 「リカルド マルツィ」 の作品![]()
最初に試したのはトウモロコシの作品らしく、
鶏がその作品の中に入っているトウモロコシを必死につついている光景を見たリカルドは、
強く創作意欲を掻き立てられたと言います![]()

そして麦穂、カシの木やポプラの葉、燕麦などを使い、
トスカーナの風景を透明の樹脂に閉じ込めた美しい作品の数々が作られてきたようです!

制作方法が特殊で現在のような一連のシリーズを展開する職人はリカルドの他にはなく、
「リカルド マルツィ」 の作品は “樹脂を使った新しい芸術作品” として、
近代の革新的アートを所蔵するNY 近代美術館:MoMAでは最も長く展示・販売されていました![]()

見ているとアイテムを付けたしていきたくなりますね!
「今に感謝すること、今に満足しないこと」
劇的な Life Style を


















































