
9月
15
DIARY
HAIR DONATION

おはようございます!
本日はPOのAndoがお届け致します。
3連休の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日はちょっと個人的なニュースを。
実は…私、生まれてから一度もショートにしたことがなかったんです。
憧れはありつつも「似合わない」という先入観と不安から、ずっとロング。
(色々な欠点をロングで誤魔化してきておりました笑)
そんなある日、大尊敬している御姉様(キャスト)から、
「ショート似合うと思うよ」と背中を押していただき、清水の舞台から飛び降りる気持ちで 31cmカット!
4年以上カラーも何もしていなかったのでヘアドーネーションすることに。
オフィスに行くと、ルーキーやメンバーからはまさかの 5度見。
Kitagawaからは「新しい方が入社されたのかと…!」と驚愕。
そんなみんなのリアクションが癖になっております。。。笑
2025年の私は間違いなく 劇的に生きている。
先日ふと、街で 金木犀の香り がしてきました。
秋を感じると同時に、もう年末の足音も聞こえてきそうですね。
海外では最近 「The Great Lock-in」 というトレンドが話題になっているそう。
これは「2026年を気持ちよく迎えるために、残り4カ月で目標を決めて集中する」 という考え方。
Lock-inには「集中」「ゾーンに入る」といった意味があります。
私もこの考え方に共感していて、残り数カ月をどう過ごすかワクワクしています。
皆さまもぜひ、great lock-in を取り入れて、気持ちの良い新年を迎えてみませんか?
明日から気持ちを切り替えて、さぁ行こう。