
4月
14
DIARY
cycling day

おはようございます。
本日のblogはPresident Office murakamiが担当致します。
最近はmurakamiはインドア気味でしたので、
週末サイクリングへ行って参りました!
私が向かったのは清澄白河にある【プラントソサイエティ】さんです!
ショップがある清澄白河は、
アートやコーヒーなど、暮らしに紐づく
ショップが溢れる人気のお出かけエリア。
オーストラリア・メルボルン発のインドアプランツショップ「プラントソサエティ(The Plant Society)」が、日本に初上陸。2021年7月10日(土)に東京・清澄白河「トーキョーバイクトーキョー(TOKYOBIKE TOKYO)」内にオープンされました!
プラントソサエティとは、建築/デザインのバックグラウンドを持つジェイソン・チョングと、ビジネスパートナーのネイソン・スミスによって誕生したプランツクリエイターチーム。“植物のある社会”という意味を持つそのネーミング通り、人気ショップや大型商業施設、個人邸のスタイリングから、植物のメンテナンス、ワークショップに至るまで、植物を使用した幅広い活動を行っています。
植物のほかに、鉢や園芸用品、ホームウェアなど、植物のある暮らしを楽しむためにセレクトされたアイテムが揃います。
日本橋までは、隅田川を渡って10分ほど。
浅草方面も20分ほどで行けるので、サイクリングがてら、気軽に足を伸ばせます!
清澄白河には、ほかにも東京現代美術館や清澄庭園など、魅力的なスポットがたくさん。
休日をゆるりと楽しみたい方にはぴったりの街です。
お近くの方や旅行にいらした際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!
murakami