8月
08
DIARY
8月9日
8月9日
今日は何の日~
私の地元、長崎では
原爆が落とされた為、
平和記念日になります。
子供は夏休み中に登校日を設け、
大人は会社や自宅で
故人へ黙祷を捧げます
子供達は帰りに虫を捕ったり
山や川で遊んだり
思い出すと自分の事じゃない様な気がします…
もうオッサンですかね
地元と言えば、そろそろお盆休みですね
皆さんはいかがお過ごしですか
今、思うと地元を出た日が懐かしいですね
東京は7~8割が地方出身者だと言われています
中には純粋な東京出身者は5%だという噂も…
色んな想いで上京し
色んな事情で帰っていく
私の好きな歌で
『未来に描いていた自分とは、だいぶ違う現実
今を生きる為に、作り笑いで大人を演じる
マジでこのままで良いの?俺には何が出来るの?
今でも俺はちゃんと歩いてるの?あの夢の続きを…』
こんな歌詞があります
何かを成す為には、葛藤の連続です
何度も心が
折れそうになって
立て直して
折れそうになって
立て直して
気付いたら、そんな辛い過去が
今の自分の支えだったりしますよね
マジメか
すいません。
似合わない事、言っちゃいました
とは言え、既に夏!真っ最中
ここで燃えなきゃ損でしょう
皆さん、アツく生きましょう