PRIVACY
9月
23
DIARY

私にとっての秋分

おはようございます!25LookieのUebayashiです🌞

今日は秋分の日ですね!

皆様は秋分の日がどんな日かご存じですか?

昼と夜の長さがほぼ同じになる日、さらに自然をたたえつつ、先祖への感謝や追悼の気持ちを表す日でもあります。

 

皆様は秋といわれて何を思い浮かべますか?

読書の秋、運動の秋、食欲の秋…芋や栗、マツタケは絶品ですよね🌟

 

私にとって秋の一大イベントは地元で行われる「お月見泥棒」です!🐰

これは愛知県の日進市・長久手市・東郷町と名古屋市の一部で行われているイベントです。

子供たちが「“お月見泥棒です”と名乗って、家の前に置かれたお菓子をもらいに行く」地域交流の行事で、学生時代は友人と隣町まで自転車を漕いで行ったものです!

 

 

この時期になると、地元のスーパーもイベント仕様に変わります!

 

お月見泥棒ガチ勢だった私は毎年、1番大きいサイズのごみ袋いっぱいになるまでお菓子を集めてました(笑)

大人になった今も、町を駆け回る子供を見ると懐かしくうらやましい気持ちになります😊

 

皆様の町にも秋を感じるイベントはありましたか?

季節の変わり目は体調も崩しやすいのでお気を付けてお過ごしください!

2025-09-23DIARY