
4月
      14
      
      
            EVENT REPORT
            
            
        大名地鎮祭
          先日、福岡の大名にあるビル建設予定地にて
地鎮祭が行われました!!


地鎮祭とは、建築などの工事を始める前に行う
その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。
一般的には安全祈願祭と呼ばれることもあるそうです。
当日は厳かな雰囲気の中、地鎮祭が行われ、9gates社員や、工事に関係する業者の方々が参列しました。



そして、代表持田の家族や、福岡出身社員の家族も駆けつけてくれました!


地鎮祭の後は、直会です。
参列者で飲食をすることを直会(なおらい)と言います★


社員一同、厳かな雰囲気に触れ、気持ちが引き締まりました!!
大名ビルの完成を楽しみにしていて下さい!
関連
        Tweet
        
        
      
      
    2016-04-14EVENT REPORT
      
  






        
        
        
        
                  
                  
      













        
                  











              
              
              
              
                              
                              
            













              
                              


