
3月
29
DIARY
声

じぃです
声
代表が大事にしている
もののひとつです
「声を張る」
簡単なようで
なかなか出来ていない事が多い
最近、代表は事あるごとに
「声」の重要さを説きます
電話応対しかり
対面でも…
そういえば
代表がボソボソ話しているのは
聞いた事が無い
じぃが感じたのは
ボソボソ話すのは
内容に自信が無かったり
人に聞かれたくない内容だったり
どこかに疾しさが
隠れているからなのかな…
なんて思いました
裏を返せば
自信があれば
自然と声も張る
結果
相手に与える印象も良くなる
当然仕事もうまくいく
やっぱり自信がある人は
カッコいい
いつも「声」を意識して
代表のオーラはその辺からも
来ているのかな
と、考えさせられたじぃでした
さて
「二丁目界隈気になるお店」
今回は
九州の蔵 銀座店さんです
銀座は九州料理のお店が
案外多いんだけど
ここは熊本料理がメインの様です
そんなに広い店内ではないですが
満席状態でカウンターにたまたま座れました
やっぱり焼酎のオンパレードです
“揚げたて”からし蓮根
こんな食べ方もあるんですねぇ
うまかった!
馬刺し5種盛り
精力ついたぁって感じです
意外とあなどれない
チキン南蛮
オリジナルのタルタルがいい感じでした
元気の出るお店です
また来ようっと
DATA
九州の蔵 銀座店
中央区銀座3
-9-18 東銀座ビル1F
ランチ 月~土 11:30~15:00
ディナー 月~木 17:00~03:00
金・祝前17:00~05:00
土・祝 17:00~24:00
日 11:30~24:00
本日3月30日は決算
ウイークデーの最終日
様々な思いで迎えている事と思います
まずは「声」
朝の第一声から
決算にふさわしい声で
スタートしましょう
合言葉は
「もっと先へ!」
じぃでした