1月
17
DIARY
厄除け~kawakami編~
おはようございますっ
いつもは銀座の周辺情報をお送りしている水曜ブログですが、
今週はwatanabeに引き続いての厄除けですっ
今年本厄を迎えたワタクシは、
父の勧めで西新井大師へ…。
西新井大師は関東厄除け三大師の一つで、
真言宗豊山派の寺院です。
西新井大師は通称で、お寺の名前は總持寺(そうじじ)というそうです。
厄除けというと神主さんがお祓いをするのをイメージしてましたが、
こちらはお護摩祈願をやります。
さすが、有名寺院なだけあって、受付も立派です。
同じような受付処が2つありました。
45分程前に受付を済ませ、
待合室の案内板を持った警備員さんに
「10分くらい前に来ればいいですか?」と聞いたところ、
「皆さんもう並んでますよ。座れなくなりますよ。」と言われ…。
待合室に行ったらもう数十人並んでいました
30分前には大本堂に入り、正座して待ちましたが、
15分前にはいつの間にか立ち見()が出るほどに
本当に人気なんですね
ちなみに厄除けは新年から誕生日までの間に済ませればいいそうです。
初詣でも、松の内までかと思っていたら、
西新井大師では節分までのお参りを初詣と言うそうです。
お護摩は十数人のお坊さんが錫杖や太鼓を鳴らしながら
一斉に唱える中、火を燃やすので、とっても迫力がありました
御利益もありそうです
そして境内にはお大師様も…。
祈願もしたし、お札ももらったしということで、最後の締めにおみくじを引いたところ…
見事大吉でしたっ
今年もいい年になりそうですっ