
1月
24
DIARY
厄払い饅頭
おはようございますっ
一昨日の雪はすごかったですね![]()
皆さま、無事に通勤
できましたか![]()
私は翌朝凍った道
で、何度か転びそうになってしまいました…
さて、先週は厄除け
に行った模様をお伝えしましたが、
なんと銀座で「厄払い饅頭
」を売っているのを発見!!
赤鬼・青鬼・金棒をこしあん入りのお饅頭にしたそうです。
かわいいっ![]()
欲しいっ
!
と、思いましたが、なんと本日分は完売してました…![]()
![]()
ちなみにこちら、節分のお菓子なんですね。
だから青鬼と赤鬼なんだそうです。
節分は年神様を迎えるために、悪いものを追い払う行事ですが、
その家庭に厄年の人がいる場合、家も人も一緒に厄除けをするんだそうです
豆まきなんて一人暮らしを始めてから、一度もやったことがありませんが
今年はやってみようかな、なんて思いました
こちらの鬼さんは1月18日~2月3日の期間限定販売です。
銀座に限らず、各地の三越の華遊庵というお店にあります。
今回は逃してしまいましたが、
今度行ったときはぜひ!買ってみたいと思いますっ![]()
今年厄年の方は験担ぎに如何でしょう![]()





















































