
初ブログになります⛄❄️

はじめまして!🙇
25Rookieの Miyamoto です。
本日、海の日のブログを担当させていただきます!🌅✨
初めてのブログ投稿となりますので、まずは簡単に自己紹介からさせてください!❄
私は富山県出身で、父がスキーのインストラクターだった影響から、4歳でアルペンスキーを始めました!⛷
気づけば18年間の選手生活、「どうすれば1秒でも速く滑れるか」だけを考えて生きてきた人生でした(笑)
そんな私がスキーをしていると、よく聞かれる質問があります。
それが「 夏は何してるの? 」という定番の一言。
答えは明確で、すべては冬に勝つため!!🔥
「 走る ・ ウエイトトレーニング ・ たくさん食べる ・ 冬は学校に行かないのでスムーズに公欠とれるように、私生活において優等生でいる事! 」
(冬たまに行くとなんでいるの?と友達・先生によく言われてました(笑))
──この4つを軸に学生時代を駆け抜けました!🏃💪💦
結果的には大学2年の時に初めて日本一を経験させていただき、競技人生として最高の景色を見させていただきました!
そんな競技人生が一段落し、「 人を幸せにして稼ぐ 」という言葉とそして何より、
その言葉を体現している先輩方の姿に心を打たれ、9Gates.に飛び込みました!
今は、雪の降らない東京・銀座という新天地で、毎日ワクワクしながら先輩方の背中を追いかけています!🌟
さて、今日は「海の日」ということで、地元・富山の魅力を少しご紹介させてください!✅
富山県といえば、“ 海と山が一望できる ” 美しい景色が自慢です。
特に「 雨晴海岸 」から見る立山連峰と富山湾のコントラストは圧巻!息をのむ美しさなんです……!!
そんな自然に恵まれた富山には、豊かな “ 海の幸 ” がたくさんあります!
そこで、今回海の日ということもあり食べることが大好きな私がご紹介したいのが、
地元の大好きなお寿司屋さん──
富山市にある「 銀八鮨(ぎんぱちずし) 」です!🍣
大学時代には帰省するたびにバイトとしても働かせていただいていて、家族ぐるみでお世話になっているお店です。
観光で訪れる方はもちろん、全国からのグルメ旅のお客様や、東京から著名な方々も足を運ぶ、まさに地元の “名店”。
地物・旬のネタはどれも絶品で、さらに富山の地酒との相性も抜群!🍶✨
10代の頃から通わせていただいているのですが、知人からは
「こんな若いうちから贅沢しすぎだよ〜!」とよくツッコまれてました(笑)
観光や出張で富山を訪れる方はもちろん、地元の方からも長年愛されている名店なので、もし富山に行かれることがあればぜひ立ち寄ってみてくださいね。
きっと、美味しさだけじゃない“富山のあたたかさ”を感じていただけると思います✨
✔ check☞ https://share.google/RqkAC0vLE4U9vYkdN
最後に…
私の人生の根源には18年続けたアルペンスキーがあります。
苦しいことが9割で、笑っていた瞬間なんてほんの一瞬だった競技生活😂
今思えば倒れるまで走ったことも、大盛りのご飯を食べきるまで寝させてもらえなかった日も、マイナス20度の中泣きながら滑った日も、たくさんの方の支えで乗り越えることができ、今の私の糧になっています!!
今度は私がこの経験を糧に、Miyamotoと出会ってよかったと思っていただけるような存在になれるよう日々精進してまいります❗
まだまだ未熟者ではありますが挑戦させていただけるこの9Gates.という環境に感謝し、精進してまいります。
書きたいこと沢山あって盛りだくさんなブログ初回になってしまいました…!
これからどうぞよろしくお願いいたします!
SL Miyamoto