
休日旅女
 
          おはようございます
本日のBlogはLEのMishimaが担当致します!
今回はMishimaの弾丸旅をお送り致します
今回訪れたのは大分県です!
別府温泉を筆頭に様々な温泉街がある大分ですが、
足湯が有名なエリアに訪れました

この時間帯は誰もいなく貸切状態!

体感温度は50°くらい熱く感じました汗汗💦
足湯を後に近くの酒屋へ🥃

通常なら缶ビールを片手に足湯に浸かると思うはずですが、こちらの酒屋ではジョッキで販売してました
缶を想像していたので、セラーをのぞきこんだ際にジョッキで販売していたので即座にジョッキを手にしました

足湯に浸かりながらのビールは最高です
足も肝臓も温まったところで、食事の時間です
向かった先は「お茶や食堂」

地元の人にリサーチしたところ、満場一致でこのお店の名前が上がりました
かなりアットホームな飲食店です
大分に来たからには必ず食べなければならないものがあります、、、
それは、、、、とり天

ボリューミーなとり天に食べるの大好きMishimaは大満足です
そして「ほたるとかじかの宿」へ到着です

古風な佇まいで、とても歴史を感じました!
翌日は宿泊場所から約10分程度のところにある「岡本とうふ店」

豆腐定食をいただきました

最高のお豆腐です
温泉街の湧き水で冷やされているラムネを発見しました!
幼少期おばあちゃんちへ行った記憶が蘇ります

あっという間の2日間でしたが、身も心もスッキリしてとてもリフレッシュできました
また弾丸旅をしたら皆様へお届けします!
LE Mishima
 
  






 
         
         
         
         
                   
                   
                 
      













 
        











 
               
               
               
               
                               
                               
                             
            













 
              


