
9月
15
DIARY
京都Ver

おはようございますっ
9月12日は「十五夜」でしたねっ!!
お月様を眺めながら、お団子
・・・といいつつ、
わたしは仕事の帰り道に、
「今日の月綺麗だな」と思ったら、十五夜でした
十五夜って??
「秋がくると思い出す~中秋の名月」ですねっ
昔は7月から9月が「秋」
8月15日は秋の真ん中の満月となるのです!!
それで十五夜は、中秋の名月でこれから来る秋の収穫を前にして、
「感謝」を表す意味でもあります。
そう!!収穫の初穂のお祝いなんですね。
十五夜のお祝いには、月見団子とススキ(^v^)
みなさんは、お月様見ましたか??
そんな真下、わたしはなんと!!
『京都』へ行って参りました
・・・はんなり。
京都と言えば、
忘れもしないお客様との思い出があります
語りたいところですが(笑)
敢えて封印しておきますっ
タワーを横目に、てくてく。。。
お客様と「京都市役所」前で待ち合わせ
あんな事やこんな事、色々お話させて頂きました
そして、次回のお約束をして
・・・またまた大阪へ
ダッシュダッシュ !!!
9月も半ば、