
1月
      18
      
      
            DIARY
            
            
        スーブニール
 
          みなさんおはようございます。
本日はFukadaが担当します。
移動の際にタクシーに乗る方も多いと思います。
今、都内を走っているタクシーのほとんどは後部座席に
広告が流れるデジタルサイネージが付いています。
藤原竜也さんか青木アナばかり流れていますが、、、笑
最近、私がハマっているのはたまーに流れる
THE NIKKEI MAGAZINEのhotel TIPSです。
編集長がホテルの美味しいものや楽しみを紹介してくれる
コンテンツです。
そこで紹介されるのは
ちょっとした手土産として渡したら
お!っと思われるようなセンスのいいものばかりです。
パレスホテル東京「スイーツ&デリ」

ビーツのフォカッチャ

ロシア料理のシチュー「ボルシチ」に欠かせないビーツの色そのもので存在感は抜群。
このビーツのフォカッチャは強い甘みと香りが持ち味で
一口、また一口と後を引く美味しさです。
クリームチーズの酸味と相性ピッタリ
また、生ハムをのせて食べても美味しいです。
オークラ東京「シェフズガーデン」

クロワッサン

フォルムが完璧なクロワッサン。
香ばしいバターの風味とさっくりした食感がたまらない美味しさで
一口で素材の良さが感じられます。
帝国ホテル「ガルガンチュワ」

ブルーベリーパイ

ボリューム感満点。
歯応えサクサクのパイ皮の中に
甘酸っぱいブルーベリーフィリングがたっぷり入っています。
ほんのりと香るシナモンが優しいアクセントに。
どっしりとした見た目とは裏腹に
繊細な食感と味わいです。
全て美味しく
手土産として渡したキャストの方々も
大喜びでした。
ちょっとした手土産の
レパートリーでお悩みの方
一味違うお持たせをお探しの方
おすすめです。
 
  






 
         
         
         
         
                   
                   
                 
      













 
        











 
               
               
               
               
                               
                               
                             
            













 
              


