
4月
22
DIARY
カリスマ性

おはようございます

さぁ!GWへ向けてラストスパートの1週間ですね。
みなさまいかがお過ごしですか?
さて、先日わたしは
六本木ヒルズ@森アーツセンターで開催中の
ミュシャ展へ行ってきました

Mucha
アール・ヌーヴォーを代表するグラフィックデザイナー
多くのポスター、装飾パネル、カレンダーなどを制作。
星、宝石、花などのさまざまな概念を女性の姿を用いて表現するのが特徴的デス

こちらは彼の代表作の一つで
連作「4つの星」より。「月」

わたし、これポストカード買っちゃいました

送るのが勿体無い・・・

もうひとつ、好きな作品があって
「椿姫」

こちら小さなレプリカを買ってしまいました
カワイイ
おうちに飾ってあります




ちなみに、ミュシャはモエシャンのラベルデザインもやってます
これがシャンパンのラベル・・カッチョイイ・・
1900年、つまり100年以上前のものになりますが
現代でも十分通用するデザイン力。圧倒されますネ
わたしたち、9GATESも
不動産という長い年月残ってゆくものを販売するという部分で
少し通ずる部分があります
こういったデザイン画の何百年も続くカリスマ性にはかなわないとしても
長い年月保有するものを販売する人間として
そこに付随する
営業力・会社力のカリスマ性は今後も磨いていきたいものです
そんなことを考えました
watanabeでした