
11月
28
DIARY
お見立て?御仕立て!!

おはようございます
売買事業部YAMADAでございます。
コート着ると満員電車で汗かいて
コートなしだと晩秋の風に芯までふきっさらしにされてます。
でも今日は電車降りた後の銀座の朝風気持ちいいです。
そんなきゅっと〆てくれる朝風は大好きです。
そんなこんなですが、行ってきました先週土曜日!
何と初のオーダースーツ!
皆様に誕生日にお祝いいただいた!
某テーラーのカードをもって!
予約必要かと事前のヒアリングも忘れずに!
「いつでもいらっしゃって頂いて大丈夫ですよ」って
なんか少し恥ずかしい。
少し緊張。
知らない専門用語がきたらどうしよ。あたたかく迎えていただきました。
まずは生地を選んで、
採寸して、
体の形がきれいに見えるように、心地いいように
店員さんが急にひとこと、
「姿勢いいですねっ」
どうしても前にかがんでしまう私はいつも意識して肩甲骨寄せて下げてます。
そしたら店員さん
「いつも意識して胸張ってらっしゃるんですねっ」
日頃やってることをズバッと言われると恥ずかしいというかなんというか
少し恥ずかしい感じの私に店員さん
「スーツを綺麗にきれる姿勢です」だって!
そんなんもう一着オーダーしちゃうよー(気分上々)
急にありきたりの一言よりもこの段階を踏んでの一言
心に刺さりました
ほめられたいわけじゃないけど、なんだか
相手の求めていることを深く理解するって大事やなぁと痛感
意気揚々と最高な麻布テーラーさんを後にしましたとさ
初のオーダースーツ仕上がりは12月中旬。楽しみです!!!
忘年会シーズンで破けませんように
破きませんように
いってきます