
食事管理
おはようございます
HR Onoです
今週は少し暖かくなった日もあったかと思いきや
昨日は少し雪っぽくなるくらい急に寒くなったり
Ono的にはもうそろそろ寒いのは終わってほしいのですが
まだなかなかそうもいかなさそうですね…
先週、先々週と、私と同じ金曜日更新グループのKaneoka、Gunjiが続けて
美容系のお話をしていましたので
私も乗っかりつつ、少し個人的なお話を
笑
美容とはまた少し違うかもしれないですが
実はOnoは8月半ば頃から突如思いついた勢いで減量を続けていまして
もうそろそろ半年が経つ最近ではメンバーからも
痩せたね!という声をちらほらもらっていたりします![]()
(キリ良く年度いっぱいは続けるつもりです)

私は、耳にされたことある方も多いと思いますが
「糖質制限」を軸に、主に食事制限をしていて
毎日全ての食事をアプリで管理しています
そこで気づいたのが、健康的な食事の難しさ…!
糖質自体は小麦やお米、甘いものなどを控えれば難なくクリアできるのですが、
一番問題なのは塩分でした![]()
目安としては、男性8.0g未満、女性7.0g未満が良いらしいのですが
現代人の平均は男女ともにオーバーしているらしいです
私も食事量自体も減らしているのにそれでも塩分がオーバーしてしまいます
最初は糖質とカロリーのみを気にしていましたが
徐々に他の項目も気になりだし
今回の食事制限は、自分のこれからの食生活を見直すとてもいい機会となりました![]()
食べ物が身体を作っているからこそ、毎日何を食べるのかはとても大切
身体はビジネスパーソンとして、とても重要な資本であるからこそ
食事制限を終えても引き続き気にしていきたいと思います![]()
(食べることは大好きなので、いっぱい食べつつ気にします笑)
ちなみに既にメンバーの何人かには布教しているのですが
日常の自分の食事が気になる方がいらっしゃれば
「カロミル」というアプリが使い方がとてもシンプルかつ便利でおススメしています
皆さんもぜひ、コロナで外食もしづらいこのタイミングで
食事の見直しをしてみてはいかがでしょうか

Onoでした


















































