菜園
おっ、おはようございます
本日は、なんとっ!!
わたくしの母をご紹介しますっ( ^o^)ノ
私の母
やさしいにうつくしいと書いて、優美(ゆみ)と言います。
最近の趣味は、ママさんバレーとブログチェック・・・(笑)
アナログ度、実は・・・私の方が勝るかもしれない!!
昨日、その母からメールがきました
「見てみてっ」
・・・え?何を??
続々と来るメール。止まらない・・・
なるほど!!メールの嵐ってこういうことを言うのかぁ。
と思うのも束の間
よくよく見てみると、いわゆるー
菜園自慢でしたっ というのも・・・・
実は、うちの祖母と母は庭いじりが大好きなんですっ
ということで、今回はわたくしの実家
西園菜園のご紹介です
さぁ~、ここで問題です!!
この花、なんのお花でしょうかっ??
???
ヒントは野菜です
じゃ~ん(*^-^*)
実は、「きゅうり」のお花だったんです
やけにリアル画像ですが(笑)
収穫した「きゅうり」は、そのままかぶりつくも良し
こうして、ぬかに漬けるのも良し
ぬか漬けにするとビタミンB1が豊富に含まれるので、
これからの季節、夏バテに効果的なんですよっ
・・・これも、そう!!祖母・母からの教えです
そして、今度は、「なす」
がん予防、老化防止、夏バテに効く!!
「きゅうり」の「なす」も水分が多くて、栄養がなさそう・・・
そう思われがちですが、と~っても優秀なんですっ
・・・季節の変わり目ですし、そろそろ夏に向けて体力温存しましょう
それも、大切な準備のひとつ!!ですねっ
植物はぐんぐん大きくなる
季節がくると、ちゃんと芽をだして、大きくなり花を咲かせる
なんか、とてつもない「強さ」を感じますっ
自然の恵み?パワーを存分に吸収して
・・・吸収しすぎたのか、最近太ったわたしですが(苦笑)
今日も一日、がんばりましょうっ
代表、持田のルーツ
「諦め」なんてあり得ない。