![](https://blog.9gates.co.jp/wp-content/themes/9gates_blog/img/main_column_margin.png)
10月
23
DIARY
大行進しちゃいますよね
![](https://blog.9gates.co.jp/wp-content/themes/9gates_blog/img/category_post_diary.png)
おはようございます!
売買事業部YAMADAでございます。
衣替えをしてより汗びっしょりで日々前のめりでございます。
入社2か月目も終盤になってまいりましたが、とにかく鍛えて頂いております。
ある雨の朝、駅の階段を上っているときのことです。
前を歩く学生が傘の首を握りしめ、行進のごとく腕をふって上がっていました。
もう傘の先は私の目の前をいったりきたり。
左肩には一生懸命でよごれた野球部バッグ、左手には携帯、目線は携帯、ローファーはピカピカ。
自分で靴磨いてんのかな?なんて思いながら、
「傘あたりそうですよー」って言っちゃいました。
おっと音楽聞いていたんですね。チェックしてなかった。
聞こえなかったらしく、
肩をとんとん。
夏の真っ黒顔がすこし落ち着いた眉毛を整えすぎた野球高校生。
『なんすかっ』
出たー。このギラギラした感じ。
昔を思い出してしまった私も一言だけ、、、
『傘あたりそう』
大きな声で
『ごめんなさいっ!!』
でたーこの部活な感じ!いいね!
『気をつけてね』
・・・・・・・・
結局同じ車両に乗車してまたみてみると
彼、足を怪我していました。
そうなんです。足を怪我していたからかばいながら歩いていた。
だからあんなに腕振って歩いていた。
和光市で降車しそうな彼に近寄って
『お大事に』って言ってみた。
『さっきはごめんなさい!がんばります!』
いいね朝のでかい声!恥ずかしさなんかなんもない。
毎朝の当社の「正義の18カ条唱和」
ほんと身も心も締まりますし上がります!!
皆さんも朝の一声を大き目で気持ち上げてみてはいかがですか。
長文失礼しました。
では行ってきます!