PRIVACY
4月
07
DIARY

体の疲れ、リセットしませんか?

みなさんこんにちは!

2年目に突入しました、SLChoです!

 

いきなり本題にはいりますが

新生活・年度始めで慌ただしいこの時期、「なんだか体が重い」「眠っても疲れが抜けない」って感じる日、ありませんか?

 

私はそんなとき、迷わず手に取るアイテムがあります。

それが、筋膜リリースガン!

 

 

お仕事頑張るみなさんへ

今回はお手軽に体をケア出来る筋膜リリースガンをご紹介いたします!

 

まず事前情報として“なんか疲れが抜けない状態”は

実はこの筋膜の状態が関係していることが多いんです!

 

筋膜(きんまく)とは筋肉や内臓、骨などを包み体を支える膜のことなんです。

全身に広がりまるでウェットスーツのように体を覆っていることから“第二の骨格”とも呼ばれています。

 

本来は滑らかに動くものですが長時間同じ姿勢でいたり

運動不足、ストレスなどが原因でねじれたり、癒着(くっつく)する ことがあります。

 

癒着するとどうなるか?

→ 筋肉が動かしづらくなる

→ 血流も悪くなる

→ 結果的に コリ・痛み・だるさ・むくみ の原因に

 

 

 

 

みなさんどれかに心当たりや当てはまっているかと思うのですが

ここで登場するのが私が手放せないアイテム筋膜リリースガン。

 

 

※大谷翔平選手やクリスティアーノ・ロナウドも使ってます!

(スポーツ選手は基本使っているイメージあります。)

 

これは電動の振動を使ってガチガチに固まった筋膜や深層の筋肉を優しくほぐしてくれるマシンです!

 

 

しかもお手軽にケアができて気になる場所に“当てるだけ”でOK

自分じゃ届かない深い部分までアプローチしてくれて

わずか5分でも驚くほど体が軽くなっちゃってるんです!

 

 

たとえば、仕事終わりにふくらはぎや太もも、肩に当てると

「え?今日疲れてたよね??」って思うくらい体がスーッと楽になります。

 

 

私は正直フォームローラーやストレッチでも限界を感じていたので

この“ピンポイントに効く振動”の効果に感動しました。

 

 

実際、私が使っているシチュエーションで言うと

・ソファに座ってテレビを見ながらや

・お風呂上がりの血行が良いタイミングに

・朝のストレッチ代わりに首や肩にちょっと当てる

ほんと場所を選ばず、好きなときに気軽にできるのもグッとポイント。

しかも力もいらないから「続けられる」んです!

 

 

筋膜リリースガンは体を癒し心まで整えてくれる現代人のセルフメンテナンスツールになりえる存在です!

 

 

仕事もプライベートも全力で駆け抜ける日々の中

ちょっと立ち止まって「自分の体に手をかける時間」を持つだけでその日1日がぐっと変わる感覚をぜひ体験してみてほしいです!

“第二の骨格”である筋膜、ほぐせば体も心も変わります。

 

 

次回のブログもお楽しみに!

 

Cho

2025-04-07DIARY