
デジタルデトックスのススメ
皆さんこんにちは!
本日はSales Hashimotoがお送りさせて頂きます![]()
いつも飲食店やキャストとの思い出話ばかりなのでたまには別の話題ついて書いてみようかと思います![]()
先週、夏季休暇を頂き自然豊かな場所に出かけたメンバーも多かった様です![]()
皆さんはどこかへお出かけされたでしょうか??
Hashimotoは実家の群馬県に帰省し、あることを体験してきました![]()
そのある事とは・・・・
「デジタルデトックス」です。
デジタルデトックスとは、
一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスとの距離を置くことで、現実世界でのコミュニケーションや、自然とのつながりにフォーカスする取り組みのことを言います。

皆さんは、朝起きてまず最初に何をしますか??
きっと携帯でSNSを確認する人が大半ではないでしょうか??
スマートフォンにアップルウォッチ、PCにタブレットと、デジタルデバイスとは切っても切れなくなってきた世の中・・・
HashimotoもLINEやメールでキャストとやり取りすることが多く、休日もスマホを手放すことができません・・・
そんな中、大量の情報を浴び続けるストレスや、SNSの普及による幸福感の減少、更にはティーンエイジャーの鬱発症率の上昇など便利になった反面デメリットも大きい様です。

Hashimotoも最近スマホばかりいじってるなあと反省し、
今回、「プチ デジタルデトックス」を行ってみました![]()

休暇中は、群馬の山に行ったり川に行ったり
姪っ子とプールや公園に出かけていたのですが、
プチデトックスとして行ったのは
1.スマホを自分の寝る部屋以外の部屋に置く
2.キャストからの連絡を確認する為12時と21時にだけスマホを確認
3.外出時にスマホを持った同行者がいる場合は自分は持たない
という事を実践してみました![]()



実体験した結果は・・・
スマホを見なくなったことでSNSを全く見ず、他人との比較をせず今の環境へより深く感謝できる様になった
携帯を見ない分時間が増え、1日を長く感じた
生まれた時間を家族との会話や両親の手伝いに活用できた
などなど、でした![]()
特にデトックスする上でのメリットとして、人は「ものごとを完了することに対し、充分な時間を持っている」ように感じられ、うつ病や怒り、攻撃性が低下し、子ども達のADHD症状が軽減するなどの効果もあるそうです!!!!
・・・・・・すごすぎます。笑
それ以外にもメリット沢山・・・![]()
![]()

参照:デジタルデトックスとは? | DIGITAL DETOX JAPAN
因みにデジタルデトックスは自然の中で行うことがより効果的なんだそうですよ![]()
ご興味ある方は次の土日やシルバーウィークに是非行ってみてください![]()

Hashimotoでした![]()


















































