
7月
08
DIARY
イッタラ イッタラ
チャオ
watanabeです
みなさまご機嫌いかがですか?
今日はわたしの好きな食器のおはなし
Iittala
北欧フィンランドのライフスタイルブランド
1881年ガラス吹き職人ピーター・マグナス・アブラハムによりガラスメーカーとして創業。
フィンランドの大自然の中で生まれるガラス製品はきらめくような美しさを放ち
今もその伝統と技術を継承するガラスメーカーとして高品質な製品を作り続けています。
近年ではガラスウェアにとどまらず、テーブルウェアの総合ブランドとして、ラインナップの幅をますます充実
ここのお皿の色使いが好きで、
家にあるお皿をすべてこれにしてやろうと目論み中・・
お皿はもちろんですが、
中でも、イッタラ社とマリメッコ社のコラボ
その名も Maribowl
がだいすき
うちにあるのはこれ
モスグリーンです
マリボウルは色によってお値段が変わります。
ちなみに赤色系が一番コストがかかるそうで、お高いです
へーえっ ですよね
それにしても、何をいれるのか![]()
個人の自由です![]()
わたし的には、キャンディーとかチョコレートが似合うと思いますが、
実際のところは、ハッピーターンがよく入っています
ハッピーターン万歳![]()
味の濃いやつを引くとらっきーな気がするのは私だけ?
・・・・![]()
さて、今週もゴキゲンにがんばっていきましょうっ
watanabe でした























































